【イベント告知】阿部広太郎×Promotion Base「”決めつけ”のキャリアをやめよう」 【7/2 19時】

第一回イベント開催します!
✨『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』✨
✨ 著者の阿部広太郎(あべ・こうたろう)さんがスペシャルゲスト✨
「自分には才能がない」
「自信がない」
「私の強みって?」
「どうやってキャリアを積めば良いかわからない」
企画の仕事に関わる・目指す人が必ずぶつかる悩み。
コピーライターの阿部さんの「解釈」の力を借りて
仕事、キャリア、自分自身について、
もっと自由に捉え直してみませんか?
阿部さんの提唱する「解釈」についてのトークセッション、
参加者から事前募集した質問にお答えしたり、
視聴者参加型のミニワークショップもご用意しています。
広告やマーケティング、クリエイティブ業界で働くみなさんへ送る
「自分が何者か」という問いに対する答えが、少し見えるかも💡
【イベントタイトル】
阿部広太郎×Promotion Base「”決めつけ”のキャリアをやめよう」
【日時】
7月2日(金)19時〜20時予定
【参加方法】
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にて参加申し込みをしていただいた方へ、
参加用zoomURLをお送りいたします。
【参加費】
無料
【プログラム内容(予定)】
・阿部さんトークセッション「積極的解釈とは?」
・質疑応答(事前募集含む)
・ミニワークショップ
👇参加申込はこちら👇
https://0702promotionbase.peatix.com/
【出演者プロフィール】
●阿部広太郎(あべ・こうたろう)
コピーライター&作詞家。中学3年生からアメリカンフットボールをはじめ、高校・大学と計8年間続ける。 電通入社後、人事局に配属されるも、クリエーティブ試験を突破し、 入社2年目からコピーライターとして活動を開始。 「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCM「生徒への檄文」篇の制作に携わる。 尾崎世界観率いるクリープハイプがフリーマガジン「R25」と コラボしてつくったテーマソング「二十九、三十」を企画。 作詞家として「向井太一」「円神-エンジン-」「さくらしめじ」に詞を提供。 パーソナリティーを務めるラジオ番組 「#好きに就活 『好き』に進もう羅針盤ラジオ」はAuDee(オーディー)で配信中。 2015年から、BUKATSUDO講座「企画でメシを食っていく」を主宰。オンライン生放送学習コミュニティ「Schoo」では、2020年の「ベスト先生TOP5」にランクイン。「企画する人を世の中に増やしたい」という思いのもと、学びの場づくりに情熱を注ぐ。著書に『待っていても、はじまらない。ー潔く前に進め』(弘文堂)、 『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ超言葉術』(ダイヤモンド社)、『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。
https://twitter.com/KotaroA
👇イベント情報がいち早く受け取れるSlackコミュニティにぜひご参加ください。
下記からメール認証へGO!
※Promotion Baseにすでに会員登録がお済みの方はこちらからご参加ください。
👇コミュニティを詳しく知りたい方、申し込み手順の説明はこちら。
その他の記事を見る

Promotion Base Slackコミュニティができました!
Promotion BaseのSlackコミュニティができました。人を動かす”アイディア”に興味がある人のための、無料オンラインコミュニティです🙌.png)
提供サービス/ウェブサイトリニューアルのお知らせ
Promotion Baseの提供サービスとウェブサイトをリニューアルしました。お客様の課題や登録プランナーさんの思いに更に寄り添った形へと生まれ変わっております。.png)